侍を80近くレベルアップして叢雨丸を装備する!

FF11【奮闘記】

前回、ナイズルキャンペーンから出たパルスアームズ。

叢雨丸

ついにナイズルキャンペーンでパルスアームズが出たんです!!
ナイズルキャンペーン。正式名称はアサルト「ナイズル島未開領域踏査指令」不確定アイテムキャンペーン。なげぇ!!かれこれキャンペーンの度に籠っていた訳です。目的は・・・そうパルスアームズです。アンバス武器の最終形態でパルスアームズを要求されるの...

その時の喜びはこちらから。

こちら、いきなりネイグリングにしちゃう手もあるんですが、まぁ、折角出たんで装備してからネグリングにしましょう!って事で侍を一気に上げる事に。

しかーし!!

爺の侍はこの時点でレベル17。

なんともレベルを80近く上げなくてはならないです。

序盤上げ(バルクルム~クフィム~東アルテパ)

序盤のレベル上げ。

いやぁ久々にあの頃をなぞった様なレベル上げをしましたね。

(序盤の)装備なんて飾りですよ。偉い人にはそれがわからんのですよ。

まぁ、今はフェイスがありますからな。恐ろしいほど高速で上がります。

Tシャツ侍ですわ。こんなのでもガンガン稼げます。

侍AF

叢雨丸はレベル95です。17から上げていくとなると途中に避けては通れない道がありますね。

そうです。アーティファクトです。

侍のアーティファクトクエストはノーグで展開されます。

この人と何度も会う人に!

黒髪爺!!クエ自体は高レベルジョブがあればソロで楽々ですね。昔と違って移動も楽なのでサクサクとクエストが進みます。

そしてアーティファクト集めと言えばコッファー探しです。

コッファー探しの状況を生配信してみました。

久々にコッファー集めしちゃいましたよ。

ここでポイントです。

コッファー開ける時はアーティファクトが欲しいジョブで!!

これ忘れてました。アーティファクトクエをこなしている最中だったら、どのジョブでもOKなのかと思って最初ギルゲットしちゃいました(笑)

という事で無事アーティアファクトゲットしました。

嬉しくてつぶやきました(笑)


侍はいつか上げたいジョブだったんで、嬉しかったですね。

叢雨丸まで上げる!

アーティファクトを取得したら一気です。

親戚?

途中で世紀末感が増したり・・・

穴山梅雪感増したり・・・

色々ありましたが、ついにレベル95に!!

その瞬間も生配信しておりました。

こちらも嬉しくて呟いています。

まとめ

さてさて、侍一気に上げました。昔と違ってやっぱりレベル上げは楽。

あっという間にあがるんですが、その分アビリティとかの知識がたまりにくい(笑)

しかし、初のパルスアームズ装備。かっこいいですねぇ。また欲しくなりますな(笑)

それではまた。

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2002 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2002 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FF11【奮闘記】
スポンサーリンク
Meritをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました