星芒祭!三国のツリー巡りに行ってきました!!【2019年版】

スポンサーリンク
星芒祭ツリー2019 FF11【奮闘記】
スポンサーリンク

メリースターライト!!

ヴァナ・ディールに星芒祭がやってきました。

この時期になるとジュノの曲が変わったり、三国にツリーが飾られたりとヴァナ・ディールが賑やかになります。

私は2019年2月に復帰して以来、初の星芒祭。

ジュノのクリスマス仕様とか楽しみにしてたんですよ~!

今回は3国のツリーを巡ってきました。

スポンサーリンク

ウィンダス

まずはウィンダス。牧歌的で愛くるしい種族タルタルの国。

しかし、それは見た目だけで実はメチャクチャ人間臭い種族であり国家でもあります。

そんなウィンダスでもさすがに星の大樹をツリー化する事はない様です(笑)

星芒祭ツリー2019

要所要所でオブジェがありますが、メインのツリーは森の区です。

星芒祭ツリー2019

森の区の広場前ですねぇ。

ウィンダスのお国柄もっとド派手なの出してくると思いきや、ツリーも一本あるだけで実におとなしい。しかし、その造形は実にタルタルらしい。

とにかく、色が多い。色の数で賑やかな感じが出ています。

この賑やかな所がウィンダスさを表現していますよね。

星芒祭ツリー2019

雪もチラチラ舞っています。

星芒祭ツリー2019

望遠にしてとると圧縮効果でより一層造詣がはっきりしてきます。作りこまれてますねぇ。17年前のゲームとは思えないな。

ウィンダス一度は見たいツリーですね。

バストゥーク

続いてバストゥークです。

ヒュームとガルカの国。

実は一番堅実な国ですね。

ツリーも白を基調として一見シンプルなんですが、非常に美しい。

星芒祭ツリー2019

ツリーそのものは「木」と言うより建造物。「技術国家」バストゥークらしい。

星芒祭ツリー2019

競売前のツリー並木。これいいですよねぇ。クリスマスの通りみたいな感じです。

競売の見張り番のガルカがシュールですが(笑)

星芒祭ツリー2019

見てください。この飾り気のないシンプルなツリー。

でも綺麗なんですよね。造形としては一番好きかも知れない。

バックの工房の武骨さもたまらんですよね。

星芒祭ツリー2019

ゴブも通りますよっと。

バストゥーク一度は見たいツリーですね。

サンドリア

最後はサンドリアです。

北サンドリアのドラギーユ城前にメインのツリーがあります。

星芒祭ツリー2019

王道!これぞツリーの王道。

日本でクリスマスツリーと言えばコレ!コレ!となるツリーです。赤と緑のリボンもっぽい!

さすがはサンドリアですねぇ。宗教的にも一番、このイベントを大切にしている感じです。

星芒祭ツリー2019

いやぁ、華やか!

この金色のイルミネーションも実にゴージャス。

プライドの高いエルヴァーンらしい豪華さですよね。

星芒祭ツリー2019

近くで見ても非常にきれいですねぇ。きらびやか。

星芒祭ツリー2019

本数も多くて非常に見ごたえのあるツリーですねぇ。

サンドリア一度は見たいツリーですね。

まとめ

復帰後、改めて三国のツリーを見比べてみました。

以前は「すげー」とは思いましたが、それぞれを深く見たことがなかったんですよねぇ。

こうやってみると実に三国の国民性が出ているなぁ。こんな所まで深く考えられて作りこまれているってすごい!

それぞれの国を四字熟語で表現してみました。

ウィンダス:十人十色

バストゥーク:質実剛健

サンドリア:豪華絢爛

それではみなさん、よい星芒祭を!

メリースタライト!!

よろしければ拡散お願いします!

最後まで記事を読んでいただき本当にありがとうございます。

本記事が「役に立った」「楽しかった」と思っていただけたらTwitterなどで他の方へ記事を紹介、拡散していただけると嬉しいです。

また、「メリ爺もっと頑張れよ!」と応援の意味での拡散も大歓迎です!!

下にある「シェアする」のボタンを利用していただくと簡単です。

あなたの拡散がブログ継続の原動力になっています。

関連広告
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2002 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。 Copyright (C) 2002 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
FF11【奮闘記】
スポンサーリンク
Meritをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました