FF11【奮闘記】 【第36話】サドンランジをラーニングする(動画あり) 限界突破してLv99までの道が開けてきた訳ですが、ラーニング出来ていない青魔が多い!と言う訳で99になる前に覚えられるものは覚えておこう!と思い立ち再びラーニングの旅に出ます。まずはレディバグからラーニングできるサドンランジを覚えていきます... 2019.05.14 FF11【奮闘記】
FF11【攻略】 第45回もぎたてヴァナ・ディールを遅ればせながらまとめました 去る5月9日(木)に「もぎたてヴァナ・ディール」が生配信されました。主に5月のバージョンアップに関する事と17周年に関する事の通知でした。いやあ、進化し続けるヴァナ・ディール。すごい。白魔道士の調整白の調整がありました。メリポグループ2の項... 2019.05.14 FF11【攻略】
FF11【奮闘記】 【第35話】最後の限界突破を誰で勝てるチキン戦法で勝つ どうも。ゴールデンウィークも終わり、五月病などになっていませんか?FF11を楽しんで5月病も攻略しちゃいましょ。って事で、爺はいよいよレベル95に達した訳です。と言う事は・・・そう限界突破。感慨深い限界突破最後の限界突破の時がやってきた訳で... 2019.05.13 FF11【奮闘記】
FF11【環境】 FF11をGeForce上で動かすdgVoodoo2の設定方法 最近FF11を復帰される方が増えて来ています。なんか気になるゲームなんですよ。FF11ってそれだけけ印象に残っているゲームって事なんでしょうね。さて、復帰しようにもどんなPCだったら?と思われるかもしれませんが、心配無用です。FF11はIT... 2019.05.12 FF11【環境】
FF11【攻略】 アビセアアットワのパラダモの丘の登山ルート動画 アビセアアットワの登山ルートを動画にしてみました。アットワ地溝のパラダモの丘です。しかし、変なゲーム作ったよなぁと思います。アビセアじゃなくて、ヴァナの方のパラダモの丘はプロマシアが出た当時はクライマーだらけだった記憶があります。なんか登れ... 2019.05.12 FF11【攻略】
FF11【奮闘記】 【第34話】重い一撃を覚えにゴーレムの股間を狙い撃ち ダブルアタックからトリプルアタックへ!遂にこの日がやってきました。重い一撃を手に入れてダブルアタックをトリプルアタックへ進化させる時がきました。サポ戦にするとダブルアタックも追加されて手数が大幅に増えると言われています。青の削り性能を増強す... 2019.05.11 FF11【奮闘記】
FF11【環境】 初期メディアを持っている人がFF11を新規インストールする方法(失敗談あり) 2002年の一番最初のFF11のメディアを持っている人が、これから新しくPCにインストールしたい場合について解説をしたいと思います。非常に注意すべき点があります。それを知らないと詰みます(笑)実際に私自身7年ぶりの新規インストールに戸惑う戸... 2019.05.09 FF11【環境】
FF11【奮闘記】 【エル爺奮闘記第33話】爺、エンプティ系の技をラーニングしにいく レベルも順調にあがり、エンプティ系の敵からラーニング出来る年頃になった爺。プロミヴォンと少し不便な場所に行かなければならないので腰が引けますが、追加特性にダブルアタックや二刀流がついていて結構優秀な技が多いので無視する訳にいきません。そこで... 2019.05.06 FF11【奮闘記】
FF11【攻略】 FF11青魔道士でラーニングするコツ FF11の青魔道士やっていますか?楽しいですよね。青魔道士と言えば青魔法。青魔法と言えばラーニング。青魔道士の楽しみであり、苦行(笑)ラーニングにいく時のポイントをまとめてみました。楽勝な敵からラーニングする場合レベルキャップも99になり、... 2019.05.06 FF11【攻略】
その他 FF11のプレイ動画を撮影する(PCゲーム動画の撮影) FF11とかPCゲームをやっていると動画撮影したくなりません?ボス戦とか攻略の反省、俺ってうまくね?みたいな事とか。あとで振り返りたい事も多々あったりしますよね。でも、どうしたら良いんだろう?とお思いの紳士、淑女の方にロイロゲームレコーダー... 2019.05.05 その他