その他 【FORTNITE】GTX1660Tiでレイトレーシング体験 レイトレーシングで美麗なグラフィックを楽しみたい!と思っている人。でも、グラボはGTXだし、RTXは高いし品薄だし入手困難だし・・・とあきらめている人。GTX系でもレイトレーシング体験できる方法があります。本記事は、そんなGTX系のグラボだ... 2021.04.06 その他
その他 家族でモンスターハンターライズDL版のオンラインプレーを楽しむ方法 本記事は、複数のソフトを購入しないとダメなのはわかっているけど、ダウンロード版を複数購入するのはどうしたらいいんだろう?と思っている人向けの記事です。先日、ニンテンドースイッチで待望のモンスターハンターシリーズ最新作「モンスターハンターライ... 2021.03.30 その他
FF11【奮闘記】 【FF11】他のMMOにない魅力をみんなに聞いてみた結果 2年近く前にアンケートを取らせていただいた事を満を持して記事化します。決して放置していた訳ではありません。暖めていたんです・・・Twitterで皆さんのFF11の熱い想いを聴いていました。FF11の、他のMMOにはない魅力を募集しています。... 2021.03.02 FF11【奮闘記】
FF11【攻略】 【FF11】獣使いでペットと連携~ヴァーミン類アントリオン族~ ペットとの連携まとめ。今回はヴァーミン類アントリオン族との連携についてです。ヴァーミン類アントリオン族は汁ペットとして「唆る蟻人汁」から「呪いのアナベル」が呼び出すことが可能です。アナベルと言えば、みんな大好きアナベル・ガトーですよね。ソロ... 2021.02.18 FF11【攻略】
FF11【攻略】 【FF11】獣使いでペットと連携~バード類アプカル族~ ペットとの連携まとめ。今回はバード類アプカル族との連携についてです。バード類アプカル族は汁ペットとしてNQ品である「浅瀬の沖魚汁」から「飛翔のストーム」が、HQ品の「深海の沖魚汁」から「潜行の伊四」が呼び出すことが可能です。どちらもビースト... 2021.02.15 FF11【攻略】
その他 Logicool G433の1ヶ月使ってみたレビュー Logicool G433をAmazonの正月セールで購入してから早1ヶ月経過しました。購入直後レビューとして記事も投稿させていただきました。1ヶ月使ってみたレビューをしていきます。Logicool G433を1ヶ月使ってみてこの1ヶ月主に... 2021.02.06 その他
FF11【奮闘記】 【FF11】片手斧の獣使いは戦士か侍か考えてみる 爺と猫の2アカで獣使いパーティを楽しんでしますが、正直サポジョブをどうしようと悩んでいます。爺:獣/忍猫:獣/踊とまぁ、二刀流スキルで両手に片手斧を持つスタイルでやっていたのですが、猫の方はサブウェポンに良い片手斧が無い状態。サポジョブのア... 2021.02.05 FF11【奮闘記】
FF11【環境】 【FF11】左手キーボードを使って遊んでみよう フォートナイト用に購入した左手キーボード「Razer Tartarus V2」ですが、FF11でも利用できないか模索していきます。なぜ、Razer Tartarus V2を使うのか?これにはいくつか理由があります。 キーボードの方が入力が速... 2021.02.04 FF11【環境】
その他 Razer Tartarus V2を購入しました 左手キーボード「Razer Tartarus V2」を購入しました。主にフォートナイト用です。という訳で開封からフォートナイトをやるまでのファーストインプレッションレビューをやっていきます。ファイーストインプレッションレビューでございます。... 2021.02.02 その他